Love Music Together
2011年5月にファーストアルバム「夢」でCDデビュー。80年代をベースにした楽曲を通じて、一人でも多くの人に喜んでもらえるような、聞いて頂いた方の心の痛みが癒されるような、良質な音楽をコンセプトに活動を続けています。
このアルバムの中の1曲に横浜を紹介した曲があります。
「The first Christmas in Yokohama」です。

図師 たまみ
神奈川県愛川町出身
聴く人に寄り添うような歌声は温もり、癒し、勇気と様々な形で世代を超えて支持を集める。
代表曲絆はJAバンク愛媛のCMソングに採用される。
2013年のライスボウル開会式では東京ドームにて国歌を独唱する。

moe(モエ)
シンガーソングライター。1996年生まれ。大人も子どもも前向きになれる軽やかでpopな曲を作り、アコースティックギターの弾き語りで活動中。子ども向け番組に採用されることを目標としている。
動画 https://youtu.be/r63jlfTrvd8
ホームページ www.mizuirosound.com
Twitter @moenoiro 及び @mizuirosound

mana
真理(mari)となおみ(naomi)の頭文字を取ってmanaでシンガーソングライターとして活動してます。
1人でも多くの人の心に響く歌を届けたいという想いで楽しんでうたってます✨

nacil(ナシル)
7月7日生沖縄県出身 シンガーソングライター ラジオパーソナリティー、司会、M.C. 2012年よしもとアール・アンド・シーから BIGINの島袋優氏プロデュース曲 「君という名の未来」でメジャーデビュー ・ROKラジオ沖縄「ナシルとよ~ざ~の島んちゅチカラ」 毎週日曜日23時(2012年~) ・Hey!Say!JUMP「Deep night君思う」に詞を提供 ・2013年「第1回天下一音楽会東京大会 シンガー部門」優勝、応募総数1000組の頂点に ・2015年映画「残波」に七紫瑠として出演 ・「池袋サンシャインシティめんそーれフェスタ」 「美ら島フェスティバルin東京スカイツリー」 「横須賀いーちゃ・イチャフェスティバル」等沖縄イベントに多数出演 ・那覇ハーリー2018ライブ出演 ・自身作詞作曲した青森県マソング 「りんご列車に乗って」を同列車でのライブで歌う ・沖縄の名産もずくのイメージソング「もーすぐモズク」が沖縄県内のイオン、マックスバリューのモズク コーナーで流れる ・北中城村地活テーマソング「KITANAKA LOVE」の 作詞作曲&自身で歌、振付も担当している。
